fullen– Author –
-
贈り物にも最適
【暮らしを楽しむ】 インスタにアップしたこの写真。ドウダンツツジをメインであげ... -
ホームページ、プチリニューアルしました。
ホームページをプチリニューアルしました。スマホでも見やすくなっていると思いま... -
4/12(火) 整理収納アドバイザー2級認定講座開催します。
早いもので2月も残り少なくなってきました。 年度末や新学期を迎えるにあたり、し... -
どこからお片付け始める?
【どこから手を付けていいか分からない】 私お客様やセミナー受講生の方からよく頂... -
お片付けが出来ない人
【お片付けが出来ない人5選】 私が考えるお片付けが出来ない人5選です。 と書く... -
年賀状の整理、今がおススメ!
【年賀状の整理いつしますか?】 年が明けて、今日は1月14日です。 もう、年賀状も... -
皆さんの捨てられないモノ、なんですか?
【「捨てられない」ではなく「捨ててない」だけ】 お片付け=捨てる というイメー... -
2/21(月)4/12(火) 整理収納アドバイザー2級認定講座開催します。
明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 2022年もお片付... -
年賀状の季節です
【11月から準備すると楽♪】 私の手帳の11月のページに、「年賀状の準備」と書いて... -
拭き掃除は浄化
【お片付けと掃除は違いますが・・・】 「拭き掃除」というと、結構大変な作業をイ...