日々の色々– category –
日常の事をお話しします♪
-
大学進学にかかるリアルな費用
10月に入り、受験生がいらっしゃるご家庭は、総合型の受験が始まったりヒリヒリ... -
「散らからない部屋」ではなく「散らかってもすぐリセットできるかどうか」
【帰った来たときに気持ちがいい空間ですか?】 お出かけして帰って来たときに、部... -
お財布の中、整理されていますか?
お財布パンパンになってないですか? ご自分のお財布の中に何が入っているのか、し... -
どこからお片付け始める?
【どこから手を付けていいか分からない】 私お客様やセミナー受講生の方からよく頂... -
お片付けが出来ない人
【お片付けが出来ない人5選】 私が考えるお片付けが出来ない人5選です。 と書く... -
年賀状の整理、今がおススメ!
【年賀状の整理いつしますか?】 年が明けて、今日は1月14日です。 もう、年賀状も... -
皆さんの捨てられないモノ、なんですか?
【「捨てられない」ではなく「捨ててない」だけ】 お片付け=捨てる というイメー... -
年賀状の季節です
【11月から準備すると楽♪】 私の手帳の11月のページに、「年賀状の準備」と書いて... -
拭き掃除は浄化
【お片付けと掃除は違いますが・・・】 「拭き掃除」というと、結構大変な作業をイ... -
掃除には道具も大事!
【得体の知れない洗剤、ないですか?】 お片付けが苦手な方のお家に行くと、色々な...
12