オフィスの環境改善は、社内の整理が大きなポイントとなります。スッキリとした空間では、新しいアイディアも生まれ、社員・スタッフ同士のコミュニケーションも円滑になります。新入社員研修や、5S研修など、環境改善を社内で共通意識として実践できるようなセミナーを実施致します。
企業イベントのセミナー講師依頼もお気軽にお問い合わせください。内容、時間、お客様のニーズに合わせた内容で承ります。ご予算等もご相談下さい。
整理収納アドバイザー2級認定講座
ハウスキーピング協会認定の資格講座。1日で資格取得が可能です。
オフィス内の環境改善を促進するため、社内スタッフの育成、スキルの向上を目指します。NPOハウスキーピング協会が認定する整理収納のベーシック講座です。講座では、整理収納に関する基本スキル(片付かない原因や行動の問題、行動動線や使用頻度を意識した整理収納理論など)の習得が可能です。
受講料 | 24,700円(税込・全国一律) 受講料23,100円(税込)、テキスト代1,600円(税込)、認定料含む |
受講時間 | 10:30~17:30 ※会場によって異なる場合があります。 |
受講資格 | 日本語が理解できる方。 年齢制限はありませんが、未成年の方は保護者の方の許可を得てください。 |
日程 | 3人以上でのご参加で、開催可能です。詳細はお問合せ下さい。オンラインでも受講可能となりました。 |
テーマ別・イベント向け・社員研修
各種テーマやイベント内容に沿った講座を開催いたします。詳細・料金は打ち合わせさせて頂きます。
講座内容一例 | ○お片付けの基本~探し物をしない生活 ○キッチンが変わると暮らしが変わる~キッチン整理 ○山積みのプリント、書類にさよなら~書類整理 ○今を楽しく過ごすための生前整理 ○そのお洋服まだ着てますか?~クローゼット整理 ○時間管理でなりたい自分に!~手帳講座 |
講師紹介
合同会社フルン代表 櫨山みちる(Michiru Hazeyama)
豊富な講座実績に基づき、子育て世代から、ビジネスシーン、生前整理などシニア向け、
書類やキッチン、それぞれのニーズに対応した講座をお届けします。
詳細はお問い合わせください。
経歴 | 株式会社ステック 取締役 私立高校・専門学校非常勤講師 |
講師実績 | セミナー講師 (年間70~80講座・整理収納アドバイザー2級認定講座・テーマ別講座他) ○学校・教育関係講座(幼稚園・保育園・小中学校家庭教育学級・学童向け講座) ○企業社員研修(建設関係、住宅関係、介護福祉関係、社員スタッフ向け講座) ○自治体講座(公民館講座・高齢者学級・商工会議所主催講座) |
取得資格 | ○整理収納アドバイザー1級 ○整理収納アドバイザー2級認定講師 ○整理収納教育士 ○オフィス環境診断士 ○ルームスタイリスト1級 ○ロジックブレインマスターインストラクター ○環境整理コンサルタント(飲食店向け) ○整理収納BAV(ビジネスアシストバージョン) ○暮らしダイヤモンド講師 ○わけるくんインストラクター ○遺品整理士 ○2級カラーコーディネーター ○日商PCデータ作成2級 ○日商PC文書作成2級 |